ムーンペタに行くには、りりザ西のほこらを通らなければならない。
そういえば、この前通った時は知らなかったが
このほこらの名前はローラの門というらしい。
素敵な名前ですな。
ローラの門に入ると、じいさんと兵士がいた。
あ!!
忘れてたけど、
このじいさんの弟がローレシアの南のほこらにいるらしい。
後で会いに行くか。…
道中、敵とも遭遇したが
もはや雑魚なので連続で逃げる。
この、敵に襲われても死ぬことのない安心感。
サイコーだ。
スライム1匹くらいだったら相手してやってもいいぜ。
ドラキーとも遭遇。
やっぱりかわいい。
殺すのもあれなので見逃してやったが、
回り込まれて攻撃を受けた。
イラッとしたので最大火力で瞬殺。
物事には…
この町で一番大きな建物の中に青く輝く床があった。
その先にも通路が続いていて、何かありそうな気がするが
青い床が怖くて進めない。ダメージ受けそうだ。
でも好奇心から青い床を進んでみた。
ビリリ!!ビリリ!!
一歩歩くごとに凄まじいダメージを受ける。
慎重に回復しながら進んでいくと
カギのかかった扉発見。
もしやと思い…
町に入ったのはいいが
一見したところ女性しかいないように感じる。
この町はどんな町なのだろうか。
はたして、何か収穫はあるのだろうか。
町の中央付近にいる人に話しかけてみる。
「漁師町ザハンにようこそ。
男たちは漁にでて留守でございますわ」
へぇー。
だから女性しかいないのか。
なんかいいね、この町は。
い…
ゆったりとした音楽とともにサンバ丸は海を走る。
北に行き、西に行き、時には戻り、時には東に。
よし、迷った。
完全にここがどこだか分らない。
わかっているのはここが海の上だということだけ。
もちろん敵も出てくる。
逃げてばかりなので、敵の名前等忘れてしまったが
確実にHP、MPは減ってきている。
素人が海に出ると大概…
先ほどのじいさんの前に連れてこられた、あじ王子一行。
「かわいい孫娘を助けていただいたそうで、
何とお礼を言ってよいやら」
どうやらこのじいさんは
魔物に襲われてた女性の祖父らしい。
「そうじゃ!
あなた方に船をお貸ししようぞ」
なんと、あれだけ「貸さない」の一点張りだった
じいさんの態度が一転。
…
相手はグレムリン2匹。
どんな能力かはわからないが強そうだ。
しかし、こちらにも作戦がある。
名づけてラリホー作戦。
ナナ王女がラリホーを唱え、
グレムリンが眠っている隙に
あじ王子とトンヌラ王子が直接攻撃を加えるというもの。
そんなの作戦でも何でもないと言われるかもしれないが
問題なのは、
グレムリンにラリホ…
死んでしまった2人を生き返らせたため
持ち金が多少減ってしまったが
ある程度たまったので武器屋に向かうことにする。
トンヌラ王子とナナ王女にみかわしの服を買い与えた。
みかわしの服を装備した2人は防御力が大幅にアップ。
さらに敵の攻撃をかわしやすくなる特典付き。
さらにナナ王女には、まどうしの杖を買ってあげる。
ま…
次の相手は死神とどろにんぎょうだ。
死神はこの辺のザコ敵では最強の攻撃力を持ち、
しかも2回攻撃してくる恐ろしいやつだ。
さらに恐ろしいのは、どろにんぎょう。
こいつは不思議な踊りでこちらのMPを奪ってしまう。
おっかないので、死神をラリホーの呪文で眠らせ
そのすきにどろにんぎょうを攻撃という戦術で撃破。
それでもナナ…
武器屋に立ち寄ろうとすると
町の左上に、女性と魔物らしき生物が見えた。
一見女性が襲われているように見えるが、
そこのところどうなんだろう。
もし襲われてるのなら助けなくてはならないが……
……うーん、どうしたものか。
……スルーだ!!
いやな予感がしたので、無視して武器屋に入る。
冒険に必要なのは危機回避能力だ…
久しぶりに新しい町に着いたあじ王子たちは
情報収集の為、人々に話し始めた。
若い女性に声をかける。
「港町ルプガナへようこそ」
セオリー通り、町の名前を教えてくれた。
「よお 後ろのねえちゃん!
俺と一杯やらねえか? ひっく」
ナンパされたようだが、飲んでる場合ではない。
無視した。
と、ここで情報らしい…
……よし、いくぞ
気分は自殺者だが、不謹慎ではある。
爽快な音を立ててあじ王子たちは塔から飛び降りる。
着地地点はこっち側の塔の付近だった。
失敗だ。
飛び降りるという方法ではなかったのか?
それとも何かアイテムが足りないのか?
めげずにもう一度塔の6階へ。
そしてまた同じ地点へ。
5分くらいたたずんでいた…
塔の一階は単純な構造だったが、怪しい男がいた。
話しかけてみる。
「旅の人! 知ってますか?」
唐突だな、おい。
何のことかよくわからないが「はい」と答えてみる。
「……
まだ何も話してないのに。
ま、いいか」
よくねぇ。
適当な人だね、きみは。
何か釈然としないので、今度は「いいえ」を選…
ムーンペタに戻ると
宿屋に泊り、また旅に出る。
さっき塔でかぜのマントなる物を手に入れたが
ストーリーが直接進行したわけではないので
まだこのあたりに何かがあるはずだ。
じゃないと先に進めないからね。
今度はムーンブルクの城方面に足を延ばす。
何度も出現するモンスターたちから逃げ回り
ムーンブルクの城付近へ。
…
恐る恐る塔の内部を進んでいく。
個人的には塔の音楽は好きじゃない。
塔にいる雰囲気はものすごく出ているのだが、
逆に出すぎてて
緊張感からか物凄く疲れるのだ。
というわけでなるべく最短距離を進んでクリアしたいと思っている。
僕のその想いが通じたのか
はたまた、あじ王子の野生の勘みたいのが働いたのか
階段を上ったり…
さて、再びムーンペタ周辺でレベル上げを行おうと思ったが、
ふと、今後どうすればよいかわからないことに気づいた。
いやレベル上げをするのはわかっているが
ストーリー的にどこにいけばいいか
何をすればいいかというのがぜんぜんわからない。
どこかで情報をききもらしたかな。
しょうがないので、
レベルを上げつついろんな所を回っ…
ラーの鏡があるという4つの橋が見える小さな沼地は、
ムーンブルクの東にあるとの情報なのでそのまま東に進む。
沼地はすぐに見つかった。
なんとなく一目瞭然だ。
沼地の中を探してみる。
ラーの鏡を手に入れた!!
すぐさまルーラでムーンペタへ。
先ほどやけになついていた犬の前に立つ。
そしてラーの鏡…
城の中は荒れ果てていた。
毒の沼地が内部にまで浸食し、人の姿は見えない。
モンスターがはびこる瓦礫の城と化している。
近くで炎のようなものが動いている。
近づいてみると
「うわー ハーゴンが攻めてきた!
助けてくれー!」
どうやら殺された人の魂(?)のようだ。
どうする事も出来ないので先に進む。
玉座のあ…
せっかくムーンペタに戻ってきたので武器屋に立ち寄り装備を整える。
買えるだけの金額は貯まっていたのだ。
あじ王子には、
鋼の剣、鋼の鎧、鋼の盾を装備させる。
トンヌラ王子は鉄の槍を装備する。
ちなみに後でわかったことだがトンヌラ王子の最強武器は
鉄の槍だ。
今後攻撃力はレベルアップでしか上がらない。
大幅な攻撃力…
ムーンペタ付近を行ったり来たりしていると
マンドリル×4 が現れた。
敵の能力値はわからないが
それ程のことはないだろうとたかをくくっていると
マンドリル3匹の集中攻撃を受け、トンヌラ王子あっさり死亡。
マンドリル強えぇ!!
とても勝ち目がないと、逃げようとするが
回り込まれて全滅。
気がついたらムーンペ…